エンターテイメントショー

島唄コンサート |

ダンスショー |

同じメンバーが毎日違うショーを見せてくれます。全く飽きません。
|
|
まだまだあります

和室では、お茶をたてることも囲碁を楽しむこともできます。
|

パソコンルーム
インターネットもメールも出来ます。
|

カードルーム
|
|
|
マリナーズクラブ

飛鳥U専属ピアニスト「ロバート」さん
ピアノも歌声も魅力的です。
最初の夜に聞きほれて、また3日目の夜に夕食後駆けつけました。
他のお客さんがだれもいなくて私たちの「プライベートショー」になりました。
|

アルコールが全くだめな私もノンアルコールのカクテルを作ってもらいました。
|
|
ピンゴ大会

最終日の午前10時から実施された「ビンゴ大会」
会場は2箇所にわかれて行われました。
|

なんと私のつれが1番目にビンゴ!!
これでつきを使い果たしたとしたら、「年末ジャンボ」は期待できませんねー
|
|
カジノ
今回は時間が足りなくて出来ませんでしたが、カジノも出来ます。
次回は是非やってみようと思います。
|
ダンス
6デッキにある「クラブ2100」では生演奏でダンスを楽しむことが出来ます。
「ダンスをしたいから飛鳥Uに乗りに来ました。」という方も多いようです。
ダンス会場ではどうしてもパートナーの男性が足りないので男性クルーがダンスの相手をしてくださるそうです。
|
|
手芸教室

クルーズ期間中、「手芸教室」は2回行われました。
1回目は携帯ストラップ作成。
材料費も無料で教えてもらえます。
ただ教室の照明が暗くて、高齢の方はビーズの穴が見えなくて苦労されてました。 |

材料が一人一人に配られます。
|

20分ほどで出来上がり!!
早速携帯に取り付けました。
|

2回目の手芸教室はククイの実で作ったブレスレットです。これは超簡単!!
|
|
飛鳥Uの中で楽しめることはまだまだたくさんあります。とても一度ですべてを体験するわけにはいきません。
|
|