***************************************** |
● グラナダ / スペイン・アンダルシア地方 ●
|
***************************************** |
|
|
.イスラム文化が香るアルハンブラ宮殿の街グラナダはローマ時代に
起源をもつ歴史の古い都市だ。
1232年にイスラム王国のナスル朝が建国し繁栄が始まる。その象
徴がイスラム文化のアルハンブラ宮殿である。
1492年にキリスト教が進めるレコンキスタ(国土回復運動)の勢い
に抗しきれないと判断した最後の王ボアディルはカトリック女王イザ
ベラに宮殿を明け渡した。
|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
向かいの丘、アルバイシンのサン・ニコラス展望台から観るアルハンブラ宮殿の全景。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アルハンブラという名称は”赤い城塞”を意味するアラビヤ語に由来する。
イスラム芸術の結晶ともいえる幻想世界が広がり、その様式は比類ない美しさである。
裁きの門から入るとアルカサバ見張り台がありグラナダ市内が見渡せる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ナスル宮殿はイスラム様式の装飾美が凝縮されており宮殿屈指の美しさを誇る。
特に天井やアーチ部分の装飾彫りのきめ細かさには感心する。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アセキアの中庭や庭園にはバラや多くの花が咲き乱れ、水の緑のオアシスだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アルバイシンのサン・ニコラス展望台からの暗闇に浮かび上がるアルハンブラ宮殿は幻想の世界だ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
15世紀に流浪のロマ族たちがサクラモンテの丘の斜面に穴を掘りそこに暮らした。
現在クエバ(洞窟)ではフラメンコを踊り見せるレストランがある。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|


|